ここでは、スポンサードサーチで広告グループを作成・追加・削除・編集する方法についてご説明します。
キャンペーンから作成する場合
新規でキャンペーンを作成すると、次に下記の広告グループ作成画面が表示されます。
- 広告グループ名には分かりやすいようにメインキーワードなどを入力します。
- 広告グループ入札価格には、最低1円以上の価格を入力します。ここで入力した金額がこの広告グループで出稿したキーワードの入札価格に反映されます。キャンペーン作成時に「自動入札」を選択した場合は、ここで設定した入札価格よりも優先されます。
(※入札価格調整率についてはYahoo!プロモーション広告の公式ラーニングポータルをご参照ください。)
スポンサードサーチに広告グループを追加する方法
すでにキャンペーンを作成している場合の広告グループの追加方法についてご説明します。1.スポンサードサーチのキャンペーン管理から「広告グループ」⇒「広告グループ作成」をクリックします。

2.今回広告グループを追加したい「キャンペーン」を選択します。

3.選択したキャンペーンに対する広告グループの作成画面が表示されます。

スポンサードサーチの広告グループを削除する方法
1.スポンサードサーチのキャンペーン管理から「広告グループ」をクリックします。

2.広告グループの一覧が表示されるので削除したい広告グループにチェック(赤枠内)を入れます。

3.「編集」から「選択した広告グループを削除」をクリックします。

4.「OK」をクリックすると広告が削除されます。

スポンサードサーチの広告グループを編集する方法
1.スポンサードサーチのキャンペーン管理から「広告グループ」をクリックします。

2.広告グループの一覧が表示されるので編集したい広告グループにチェック(赤枠内)を入れます。

3.「編集」から「選択した広告グループを編集」をクリックします。

4.「広告グループ名」「広告グループ入札価格」などを編集することができます。編集が終わったら「変更」をクリックします。

5.下記の画像のように「変更が完了しました。」と表示されます。

以上、スポンサードサーチで広告グループを作成・追加・削除・編集する方法についてでした。
竹内明寛
PS.下記より「竹内明寛のリッチライフメルマガ」に無料登録していただくと僕から感謝の気持ちを込めてTHE FIRST~ネットビジネスで成果を出すために一番最初に取り組むべきこととは?~を無料プレゼントいたします。ただし、期間限定プレゼントになるので72時間を過ぎるとプレゼントは受け取れなくなりますのでご注意ください。

この記事へのコメントはありません。