ここでは、YouTube動画をChromeの拡張機能を使ってリピート再生する方法についてご説明します。
YouTubeをChromeの拡張機能でリピート再生する方法
YouTubeでリピート再生するのに便利なのがChromeの拡張機能です。Chromeの拡張機能である「Looper for YouTube」を利用することでYouTubeの操作画面上で簡単にリピート再生をすることができます。
Chromeをブラウザで使っていない方は、事前にChromeをパソコンにインストールしておく必要があります。下記の記事を参照してChromeをインストールしてください。
⇒GoogleChromeとは,ダウンロードからインストール方法まで
YouTubeをリピート再生するChromeの拡張機能を追加
1.Chromeを開いたら「アプリ」を」クリックします。

2.「ウェブストア」をクリックします。

3.「拡張機能」から「Looper for YouTube」を検索します。

4.「Looper for YouTube」の「+ CHROMEに追加」をクリックします。

5.「拡張機能を追加」をクリックします。

6.下記のように表示されれば「Looper for YouTube」の追加は完了です。

7.YouTube動画の操作画面に「LOOP」というボタンが追加されています。

YouTubeのリピート再生方法
1.「LOOP」をクリックすることでリピート再生することができます。

2.「Loop for」にチェックを入れるとリピート再生回数を指定することができます。(※下記の場合10回)

3.「Loop a portion 」にチェックを入れて、タイムラインを調整することで、リピート再生したい動画の箇所を指定することができます。

以上、YouTube動画をChromeの拡張機能を使ってリピート再生する方法についてでした。
竹内明寛
PS.下記より「竹内明寛のリッチライフメルマガ」に無料登録していただくと僕から感謝の気持ちを込めてTHE FIRST~ネットビジネスで成果を出すために一番最初に取り組むべきこととは?~を無料プレゼントいたします。ただし、期間限定プレゼントになるので72時間を過ぎるとプレゼントは受け取れなくなりますのでご注意ください。
